不動産のご相談 随時受け付けております!
不動産についてのお悩み
ご相談ください!
◎使わないから売ろうかな?
貸すっていうのも いいのかも
◎子供たちに問題を残さないように
キチンとしておかなくちゃあ
◎相続したものの 登記とか 税金とか?
どうしたらいいのかしら
◎売ろうにもご近所に知られたくないなぁ
◎ずっと ほっといたらどうなるの?
等々 不動産には
様々なお考え・ご事情や悩みがつきもの
何をどこから手をつけたらいいの?
「いつかは いつかは」と思ってるんだけど
後回しにしがちな不動産問題
ちょっと聞いてみたいだけなんだけど
尋ねてみるだけって できないのかなぁ
そんな時 是非ご相談ください!
お問い合わせは下記フリーダイヤルで
お待ちしております!
日本住宅サービス株式会社
0120-965-898
お気軽にお電話くださいね!!
営業開店の お知らせ
おはようございます!
8日間のお盆休みを頂いておりましたが
本日より営業しております
皆さまも 既にお仕事が始まり日常生活が
始まっておられることと思いますが
疲れを貯め込まないよう心掛けて
まだまだ暑さが続くだろうこの夏を
お過ごしくださいね
日本住宅サービス株式会社
お盆休みの お知らせ
暑中お見舞い申し上げます
本当に毎日暑いですね
天気予報士さんが口々に
「過去最高の危険な暑さ 猛烈な暑さ」と
訴えています
毎日何回か救急車のサイレンを聞きます
熱中症でしょうか コロナでしょうか
暑さの為 体調維持が難しくなっています
皆様も 決して無理をせずに
くれぐれもご自愛に注力くださいますよう
そして 楽しい夏休みをお過ごしください
明日8月9日より
お盆休みを頂戴いたします
尚、8月17日より営業いたします
日本住宅サービス株式会社
本日より 営業しております!
おはようございます!
本日より 営業開店しております!
世間一般では まだ今日、明日と
お休みが まだあるという方も
多いかと思いますが
本日よりお天気は下り坂
早めの帰宅で 連休癖体調を
整えるのも良いかもしれませんね
個人的には このGWに
なかなかのハプニングがあり
大変だったので 未だ平常心が整わず
少し気持ちが ワサワサしていますが
こうしてお店で PCに向かっていると
落ち着きを取り戻せていくのを感じます
そういう意味で
「 平常心に戻れる場所 」が
家以外にもあるってこと
そこが勤め先で居心地が良いってことに
感謝したい…と思う 連休明けです
さあ! 本日より営業開始です!
日本住宅サービス株式会社
不動産のご相談 随時受け付けております!
不動産についてのお悩み
ご相談ください!
◎使わないから売ろうかな?
貸すっていうのも いいのかも
◎子供たちに問題を残さないように
キチンとしておかなくちゃあ
◎相続したものの 登記とか 税金とか?
どうしたらいいのかしら
◎売ろうにもご近所に知られたくないなぁ
◎ずっと ほっといたらどうなるの?
等々 不動産には
様々なお考え・ご事情や悩みがつきもの
何をどこから手をつけたらいいの?
「いつかは いつかは」と思ってるんだけど
後回しにしがちな不動産問題
ちょっと聞いてみたいだけなんだけど
尋ねてみるだけって できないのかなぁ
そんな時 是非ご相談ください!
お問い合わせは下記フリーダイヤルで
お待ちしております!
日本住宅サービス株式会社
0120-965-898
お気軽にお電話くださいね!!
GW! 準備はできていますか!?
待ちに待ったゴールデンウイーク!
まだコロナ禍ではあるのでしょうけれど
厳戒態勢も明け
楽しい予定を組まれている方も
大勢いらっしゃることでしょう
密にならないように
野外でのキャンプ活動が活発になり
すっかり道具も揃って 準備万端!
あとはお天気が気になるばかりって方も!
明日明後日は雨模様ですが
5月に入ってからは お天気が続くみたい
皆さん 楽しいGWをお過ごしくださいね!
弊社は 4月29日~5月5日まで
お休みを頂戴します
日本住宅サービス株式会社
吹田市へ転入・吹田市から転出のご相談は日本住宅サービス株式会社へ
春!移動の季節です!
当社店舗辺りは
大阪まで電車で10分足らずの通勤圏ですが
緑や公園も多く 子育て世代の皆様から
大変注目されている暮らしやすい地域です
そんな 吹田市へのお引越しをお考えの皆様
是非 当社へお声をかけてください
最新情報でもって
お家さがしのサポートをいたします!
また 他方へと 移動予定の皆様からの
ご相談も 随時承っておりますので
お気軽にご連絡ください
お問い合わせは下記フリーダイヤルで
お待ちしております!
日本住宅サービス株式会社
0120-965-898
お気軽にお電話くださいね!!
年末年始のお知らせ
今年は 小さなお子様連れのお客様が多く
長い打ち合わせの間 お子さん達と
一緒に遊ぶという楽しい時間を
沢山いただきました
お家を建てる工程は間取り決めをしてから
「こんな広さ高さの建物を建てます」と
市役所に建築確認の申請を出し
その許可が出るまでに2か月近くかかり
それから 建設にかかるので
契約してから竣工するまで
ザっと計算しても半年近くかかります
その間 お座りがやっとだった赤ちゃんが
つかまり立ちするようになったり
幼稚園児が小学生になったりと
成長を見せてくれるので 私には
とても 楽しい時間です
来年も そんな時間を過ごせることを!
令和4年12月26日より
令和5年1月5日までお休みをいただきます
寒中の折 くれぐれもご自愛頂き
よい新年をお迎えになられますように
日本住宅サービス株式会社
弊社にお手伝いさせてください 日本住宅サービス株式会社
コロナ禍になって 3年目
自宅でのワークスタイルが確立されて
住宅を選ぶ条件として 駅から離れても
仕事部屋が確保できる広さを持つ住宅を
選ぶ方が増えました
それでも 子育てをされる方は
自然一杯の環境を 重視すべきか
学校区や病院、生活至便を重視するべきか
両極端な条件に 的を絞りきれなくて
悩んでしまうと 聞きます
それでも結局「ご予算と相談」が現状
このところ 建築資材の高騰が著しく
都会に家を建てても
田舎に家を構えても
資材費用は 同じだけかかります
なので 中古の物件需要も増えています
人生で一番高価な買い物になるだろう
『住宅!』
タイミングを逃さないように
弊社にお手伝いさせてください!
ご相談 随時承っておりますので
お気軽にご連絡ください
お問い合わせは下記フリーダイヤルで
お待ちしております!
日本住宅サービス株式会社
0120-965-898