メニュー

お電話でのご相談 0120-965-898

お電話でのご相談 0120-965-898

ブログ

待合室の風景

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年10月18日(金)

 春秋 アレルギー性鼻炎の季節

 

 先日 耳鼻科に行ったところ

 朝一番に行ったつもりでしたが

 既に16人待ち

 

 は~

 何時間待ちになるのかなあ

 

 ‥‥と

  診察室から 小さいお子さんでしょうか

 「いや~~~」と 泣き声が

 

 待合室では

 年配男性は 渋い顔

 年配女性は うつむいて少し苦笑

 そして

 小さいお子さん達の顔は凍りついています

 

 

 「あ~ゴメンねゴメンね 

    もうちょっとだからね」

 

 診察室の先生やママの大変な様子が伺えて

 待合室のママ達も

 凍りついた幼子の頭をさすったり

 肩を抱いたり 言い聞かせたり

 

 なだめています

 

 いろんな順番待ちがありますが

 その少しの時間にも なんらかの

 人間模様が繰り広げられていますね

 

 

諦めない精神

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年10月14日(月)

  傷だらけの国土に そして国民に

 一筋の光を指し示してくれた試合がありました

  (私はそう思いました)

 

 一時は台風のため中止といわれていましたが

 予定どおりに開催された

 

   『 ラグビー 』

 

 こんな酷い災害で多くの人達が絶望に苦しんでいる中

 浮かれて大騒ぎの試合に夢中になるなんて

 

 ‥そう思われた方もおられるはず

 

 私もそう思っていました

 

 

 実際ルールも知らない 興味もなかった

 ただ 映ってただけのTV

 

 これがスポーツなの? まるで喧嘩じゃないの!?

 

 何度も何度も倒され転び のしかかられ

 当たり前のように流血している選手達

 (なぜこんな思いをしてまで戦っているんだろう)

 

 でもその理解不可のゲームの中のリードに 

 喜びはありました

 

 そして終盤

 

 相手チームの追い上げ

 それでも日本チームはみごとなチームワークで

 守り抜き 勝利!

 

 何度倒されても 何度倒されても

 そのたびに起き上がり ボールを追う!!

 両国選手達の諦めない精神に 感動しました

 

  ‥災害

 これからも 繰り返しおこりえる驚異

 避けられないなら戦うしかない

 何度 倒されても諦めない!!

 そんな精神を与えてもらった気がしました

 

 

 

 

 

現実問題

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年10月13日(日)

 台風一過

 様変わりしてしまった街の映像が

 放映され 目を覆うばかりです

 

 本当にここが昨日まで人が生活していた

 エリアなんだろうか

 

 いったいどうやって元の場所に戻すの?

 

 いつ?

 どうやって?

 誰がしてくれるの?

 

 

 この絶望感を

 ほんの少しでも拭ってあげれる手段は‥

 

 

暴風圏内

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年10月11日(金)

 ああ‥

 

 年々 台風が巨大化して

 また 週末日本中が暴風圏内

 

 胸が苦しい

 不安

 

 先日被害にあわれたばかりの

 地域にもまた‥

 

 自然の猛威に太刀打ちできないと

 思い知らされるたびに

 

 悔しいとも悲しいとも 

 ふさわしい感情を表現できる言葉が探せない

 自身に腹立たしさを覚え

 

 探せたからといって ここに綴れたからといって

 一体 なんの足しになるのかと苛立ち

 

 

  ‥被害なく通り過ぎることを祈るしかない‥

 

建築許可がおりるまで

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年10月10日(木)

 お家が建つまでの手順の中に

 「そんなに時間がかかるのかぁ‥」

 っていうタイミングがあります

 

 それは 市町村役所に建築確認という申請書を出し

 審査してもらい建築許可をもらうまでの時間

 

 

 「地域の建築基準法に基づいて

 こんな形状の敷地にこんな構造で  

 高さ(階数)で・大きさ(延べ面積)で

 etc の建物を建てるので許可をください」

 ‥という申請で

 

 審査し許可がおりるまで

 このあたりの地域では2ヶ月ほどかかるんです

 

 ざっくり『地域の基準法』といっても

 個々の土地、区画によって

 前面道路一つとっても 

 種類(公道or私道等)をはじめ、

 幅員(道路幅)、接面等様々なので

 「お隣がこうだから うちもこう」とは いきません

 又 同じ広さの土地でも 

 用途地域によって同じ大きさのお家が建てられるとも

 限らなくて‥

 

 だから一軒1件審査し適合の判定をしてもらうわけで

 とっても時間がかかるんです

 

 役所には そんな部署があり

 そんな審査作業をされている方がいるのだと

 私もこの職場に来て初めて知りました‥

 

 で‥全部 不動産屋さんや建築士さんたちに

 まかせておけばいいのですが

 

 お引越しなど 具体的な希望日取りが決まっておられるのなら

 早い目に お知らせください

 

 当社では できる限りお客様のご意向に沿って対応し

 ロスタイムのでない段取りで取り組んでいます

 

 随時ご相談や質問なども受け付けております

 お気軽にお問い合わせくださいね

 

    日本住宅サービス株式会社

 0120-965-898

  

 

夏疲れ でていませんか?

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年10月06日(日)

 夜の温度が ぐっと下がって

 快眠できる気候になってきたのに

 ‥寝起き 体がだるい

 

「ダル重~」ってCMがあったなぁ

 

 夏の疲れかなぁ

 年齢も手伝ってよけいかなぁ

 

 とりあえず しなくちゃいけない日々の仕事は

 なんとかこなすとして

 今はジッとしていなさい

 ってことかなぁ

 

 

お疲れ様!

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年10月05日(土)

 雷が鳴ってどしゃぶりの雨

 

 今朝は気温も低く爽やかでしたね

 空も綺麗に澄んで秋晴れです

 

 焼けたアスファルトもようやく冷めて

 犬の散歩が日中に見られるようになりました

 

 路肩に栄えた草たちも

 なんだか ホッとしているように見えます

 

 夕方の影も長くなり

 

 『秋のつるべ落とし』とはよくいったもので

 あっという間に暮れて行きます

 

 「今日も一日 お疲れ様!」

 

 と太陽に声を掛けたくなりました

 

 

 

寝苦しい夜にお勧めです!

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年10月03日(木)

 このまま 涼しくなるのかなぁ

 

 と 喜んでいたんだけど

 また 寝苦しい夜が続きつつあります

 

 クーラーを点けるにはもったいないような夜に

 お勧めは保冷剤タイプの枕!『アイス◯ン』!!

 

 幼い頃はこれがあるだけで

 寝るのが嬉しかったものですが

 今は本気で よく眠れるような気がします

 

 日中 ヒートアップした脳が休まるのか

 熱が出たときだけでなく

 寝苦しい夜にとっても良い一品!

 

 お勧めです!是非!!

 

 

 

 

自己所業の見直しを

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年09月30日(月)

 今日で9月も終わり

 

 世間は

 明日からの消費税値上げにあたふた

 

 値上げといっても2%でしょ

 1万円につき200円

 ひと月5万円の食費だとしたら千円!

 

 月にタバコ2箱減らしましょう

 週に晩酌缶ビール1缶減らしましょう

 

 ‥なんだか お父さんにばっかり節約提案

 お酒もタバコもしないお父さんは

 何を提案されることやら

 

 白髪でもない髪にヘアマニキュア

 ネイルに付けまつ毛

 服装に合わせた靴にかばんにアクセサリー

 ‥ああ 耳が痛い

 

 「おまえはムカデか!」

 「どんだけサプリ飲んでるねん!」

 ‥よく言われます

 

 「その小物はなんの役に立ってるねん」

 「かわいいからって なんやねんそれ」

 「お菓子ばっかり食べてるから太るんや」

 ‥‥‥‥

 

 この機会に自己所業を見直さなくては‥(泣)

 

 

指導の賜!!

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2019年09月29日(日)

 体育祭シーズンですね

 毎年 通勤の道々で幼稚園の運動会を目にしますが

 

 まあ!なんと!可愛らしいこと!!

 

 そして毎年感心するのがお遊戯です

 頭を振り振り 曲に合わせて踊っています

 

 皆が主役で見事なダンスです

 一生懸命が可愛らしさを 一層引き立てています

 

 我が子の晴れ姿を誇らしく見つめる保護者様達

 

 でも

 

 忘れてはいけないのは先生方の指導力!

 

 入園時の4月 

 まるでじっとできない子

 泣いて母親から離れられない子

 自分だけがかまってほしい子‥etc

 

 てんでバラバラ

 そこからのスタート

 

 いったいどうやってここまで仕込んだんだろうかと

 

 本当に本当に頭が下がります

 

 

 

Copyright © 日本住宅サービス株式会社 All Rights Reserved.