ローカル情報『ドテナリエ』
数年前 『神戸 ルミナリエ』ならぬ
『ドテナリエ』が大阪府摂津市で見られると
TVで情報を得て… 先日!
行ってきました!!
大正川河川敷の土手で 地元では有名な
スポットになっているそうです
このイルミネーションは
摂津市を盛り上げようと貢献している
個人の方が 毎年飾っているそうで
実際行ってみると 思っていたより
ずっとずっと規模が広くて
手が混んでいる立派なものでした
今では飾り付けをお手伝いする
町の有志さんが増え
年々バージョンアップしているそうです
そしてこの方は5月の端午の節句頃にも
この大正川の土手を使って
こいのぼりを沢山泳がせておられるそうで
今では 「鯉のぼりフェスタ」として
開催されるようになったとか
一個人の地元愛が 市民行事となるなんて
素晴らしいですね
ちなみに『土手ナリエ』は
1月中旬まで 開催されているそうです!
クリスマスカードを頂きました
今年も
素敵なクリスマスカードが届きました
クリスマスはすっかり日本人に馴染み
素敵なイベントとして盛り上がっています
イルミネーションで飾られた街は
色とりどりに キラキラ!
本来は宗教行事で 宗派の違いはあれど
私も今夜は クリスマス精神に則って
この美しい明かりに世界中の平和を祈って
『すべての人を照らす
その誠の光が世に来ようとしていた』
ヨハネの福音書1:9
災害時のライフライン 確保
寒波が列島を襲い 大雪を降らせています
この季節毎年 北国のお年寄りが懸命に
除雪作業をしておられる姿が報道され
もっと どうにかならないものかと
思いますが 自然の猛威だけは
どうしようもありません
昨今 携帯のバッテリーが切れただけで
不安でいっぱいになるのに
つい先日 この寒い中
停電になった地域がありました
暮らしを支えるライフライン
当たり前に 使っていますが
日頃から節電や節水に心掛けていますか?
もしもそれらが使えなくなった時の為に
何か備えはしておられますか?
災害時の食品と共に
暖を取る方法や 明かりを得る手段
そして それを乗り越える精神力
世の中が便利になればなるほど
ライフラインが途切れた時の
生活ダメージを少しでも小さく済むように
考えておかなければいけませんね
ゲゲゲの鬼太郎の写真をいただいて…
鳥取県と言えば 砂丘と
境港にある商店街の名称なんだそうで
ゲゲゲの鬼太郎で有名な妖怪たちが
ブロンズ像となって 街に177体も
展示されているそうです
へぇー 177体も妖怪がいるのかぁ!
そもそも妖怪ってなに?
…て話は ひとまず おいといて
鬼太郎のお話を知っていますか?
私の知っているものは初代鬼太郎
現在TV放映されているものは 第6期で
いつも 時代にあった風刺的な内容で
深い!重い!
ひと口に子供アニメとは言えない
考えさせられるものを発表されています
それを視聴するたび
終戦間もなく描かれた漫画が
街興しになるだけでなく
昭和・平成・令和と引き継がれるには
訳があるのだなあと
改めて 感心させられる作品です
寒月
アメリカで『コールドムーン』と
呼ばれている 12月の満月は
日本では 『寒月』との愛称があり
昨夜 綺麗に見えましたね
仕事帰りに 東に向かって歩いていると
真正面の空 低い位置に
すごくすごく大きな満月が浮かんでいて
しばらく ぼんやりと観ていました
こんなに大きなお月様をみるのは
初めてかもと ちょっと感動!
お買い物をすませて家に帰り
お夕飯やら あとかたずけやらを終えて
夜空を見上げてみたら
夕方より ずっとずっと高い位置で
真っ白に明るく輝いて…
(でも夕方見たときより ずっと小さい⤵)
なぜ同じ物が小さかったり大きかったり
するんだろう?
時間帯でそんなに離れたり近づいたり
してるんだろうか?
???
満ち欠けの仕組みはなんとなく
理解しているつもりだけれど
大きさの違いの理屈は
どうも わからない……???!
でも わからないのも また一興!
昨夜のお月様の美しさと言ったら♡
今年最後の満月 堪能できました!
銀杏の気根と歴史
京都を散策中
大きな銀杏の木を見つけました
樹齢約400年ほどと言われているようです
高さ約14mで幹の周りは約4m 「雄株」
そのりっぱな巨木を見上げていると
こんなものも見つけました
古い銀杏樹に見られる物で 枝から
気根というものが垂れ下がっています!
昔の人はこれを乳房に見立てて
子宝に恵まれるよう、安産の守り神として
崇められていたと聞いていましたが
実際に見たのは初めて!
ネットによると 岡山県の福田神社にある
樹齢約670年の銀杏の樹2本のうちの
1本にも立派な気根があるそうで
古い樹なら どれにもあるものじゃ
ないのだと知りました
この気根が伸びてくる理由は
わからないそうですが 間違いなく
気の遠くなるような時間が育んだ産物
この気根は 歴史好きな銀杏が
見てきた歴史を
貯める場所なのかもしれませんね
今のうちに 冬支度!
日が落ちるのが 物凄く速くて
暗さに背中を押され 慌てて帰宅
え? まだこんな時間なんだと
損したような 得したような
もうお庭周りの仕事はできないけれど
家の中を片付けたり冬支度するには
丁度よいタイミングです
だって これ以上寒くなると
帰宅するなり すぐストーブつけて
その部屋から出れなくなって
なんの用事もせずに こたつの番です
少々困るような 嬉しいような
怠惰になる季節が近づいてきました!
食品ロスを考える
先日 お友達に分けて頂いた新米が
ことのほか おいしっくて食欲↑↑
ほんとにお米って 同じ銘柄でも
その年の天候によって取れ高だけでなく
味も大きく違うものですね
勿論 食べ物は全てそうですが
近年の農業や漁業は本当に大変そう
夏の異常な暑さや 集中豪雨
海水温上昇による海流の変化
ここ数年の気候変動で食生活も大打撃
そんな中で『食品ロス』をなくそう!
という声が高まってきています
!遅すぎ!!論外!!!
そう思っている方も多いはず!
食べ物を粗末にすること事態
あり得ないことなのに
今更 言い出すことじゃないでしょう!
って!
でも 未来を担う子供達のために
もう一度「食生活」を考えて欲しいって
自然界も気候変動でもって
訴えているような気がするので
命を食べているという 認識を
『再確認 し直す時』としましょう!