メニュー

お電話でのご相談 0120-965-898

お電話でのご相談 0120-965-898

ブログ

伝統を 伝えること

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年12月07日(火)

 朝から ずっと雨が降っています

 この雨で 紅葉も終わってしまいそう

 

 赤や黄色に彩られていた山々が

 寂しくなったと思ったら

 次は街が電飾で飾られる 

 華やかなクリスマスの始まりで

 雰囲気だけで既にウキウキ💖

 

 いつも思うのですが

 たいていの伝統行事・お祭りは

 宗教的なものが多いので

 その慣習の主旨を 理解した上で 

 行事参加することができたら

 その国の成り立ちを 尊重しあえて

 もっと素晴らしい行事になるでしょうね

 

 だからこそ 母国日本の

 文化・行事も大切に受け継いで

 諸外国の方々に尋ねられた時

 しっかり伝えることができる人に

 なりたいです

 

 

 

 

クリスマスオーナメント

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年12月04日(土)

 家のクリスマスツリーを

 10年ぶりくらいに 出しました

我が家ツリー

 どうして飾らなくなっていたんだっけ?

 子供たちがすっかり大人になったからかな

 そんなこと思いながら

 ある古いオーナメントを飾り付けていると

 ふと よみがえった記憶がありました

 

 それは 私がまだ幼稚園の頃

 当時 日本ではまだクリスマスツリーが

 各家にあるものではなかった時代

 大好きな叔父から

 ツリーが届けられました

 貰ったものの (なに?これ?)状態

 それでも 自分より背の高いツリーに

 飾りつけをして 電飾をともしたら

 幼い私と妹は もう心鷲掴みにされ♡♡♡

 オーナメント

 そんなことを思い出させたオーナメント

 

 今思えば 昭和の高度成長期前

 ツリーをプレゼントしてくれたこの叔父は

 随分 ハイカラな方だったんだと…

 

 私は この頃の叔父より年を取りました

 私は こんなふうに 私のことを

 思い出してもらえるような心にも残る

 プレゼントを誰かにしてきたかしら…

 

 

 

久しぶりの古都『京都』

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年12月03日(金)

 京都に紅葉狩りに行ってきました

 コロナによる外出制限もなくなったので

 大勢の人出 でした

 

 それでも今思えば 

 コロナ禍になる前の京都は

 市中など 歩道は外国人で溢れ

 車道にまで はみ出て歩いている騒ぎ

 一旦 信号がかわると

 横断歩道を埋め尽くす人たちで

 信号が変わっても横断者が途切れず

 殺気立っていましたが

 

 昨日は 観光客が戻ったとはいえ

 市内を外れると 比較的ゆっくりと

 紅葉を観賞することができました

 

 やはり 花見や神社仏閣巡りは

 遊園地やテーマパークと違って

 しっとりゆっくり拝見したいもので

 特に 古都には 喧騒を離れての

 静寂感を期待してしまいますね

 

 

 

 

クエン酸パワーに感動!!

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年11月30日(火)

 明日から もう12月 師走です

 そこで今日は ちょっと早めに大掃除

 

 手始めに 加湿器付空気清浄機の

 加湿部位から

 毎回 内部解体するのは

 ドキドキですが 今年はコロナ禍もあって

 マメにお掃除していたので

 まだ汚れはましでした が

 もう何年も作動しっぱなしなので

 ゴジゴジに石灰化したものがついて

 少々こすったところで 取れません

 

 そこでクエン酸が良いと聞き

 早速薬局で購入 試してみました

 

 はっきり言って 

 素晴らしいです!

 こんなことなら

 もっと早く使えばよかった

 

 これまでも こそぎ落とせる部位は

 何とかなっていましたが

 フィルター部は どうしようもなくて

 買い替えするしかなくて

 これが結構お高かったり

 

 でもクエン酸は200円程です!

 それも10回くらいは使えそうな量が

 入っていて 環境にも優しいそうです

 皆さんも 是非試してみてください!

 

 

 

 

 

一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会本部相談員

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年11月29日(月)

 IMG 1792

 大阪府より『感謝状』を戴きました

 弊社代表が 5年間

 宅地建物取引について一般消費者よりの

 無料相談の相談員として貢献した次第です

 

 相談所に一日中詰め 

 ご相談者と対面であったり

 電話での対応業務です

 

 なにしろ 不動産の相談事は

 どこからどう話せばよいのか?

 用語も難しいし わからないことだらけ 

 必要書類がどれなのか?何が必要なのか?

 ご相談者様には

 ちょっと敷居が高いですよね

 そんな中

 コロナ禍のため 電話相談だけになり

 ますます 情報が乏しくなり

 返答を 嚙み砕いて伝えるのにも

 随分 苦労もあったと聞いています

 

 でもやっぱり

 こういう問題は専門家でないと!

 

 弊社 ベテランの相談員がおりますので

 安心してご相談お問い合わせくださいね

 

   日本住宅サービス株式会社

 フリーダイヤル 0120-965-898

 

 

 

 

 

 

沖に向かって 念じることは

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年11月27日(土)

 久しぶりに 海を見に行ってきました

 

 別に落ち込んだわけでも

 センチメンタルになりたかったわけでも

 気分転換をしに行ったわけでもなく

(こんな風に書くと 海へ行くイメージが

 暗いものばかりで良くないですね)

 メインは お友達のお家訪問です

 

 でも行ったら行ったで

 子供の頃 海辺にあった祖父の家で

 夏休み中過ごしたことを思い出し

 懐かしさに 波の音をずっと聞き入って

 ほっこり ホワン…

 

 繰り返し繰り返し 寄せては返す波に

 ふと 軽石が流れ着いていないものかと

 突然現実に戻り あたりをキョロキョロ

 

 まだ瀬戸内海は 大丈夫のようです

 

 ホッとしましたが

 もう妄想感覚には戻れず

 ジッと沖合を見つめ

 (軽石 来るな~~~~~)と

 念じる時間を過ごしてきました

 

 

 

 

 

 

不動産のご相談 随時受け付けております!

カテゴリ: お知らせ 作成日:2021年11月24日(水)

不動産についてのお悩み

 ご相談ください!

 ◎使わないから売ろうかな? 

  貸すっていうのも いいのかも

 ◎子供たちに問題を残さないように

  キチンとしておかなくちゃあ

 ◎相続したものの 登記とか 税金とか?

  どうしたらいいのかしら

 ◎売ろうにもご近所に知られたくないなぁ

 ◎ずっと ほっといたらどうなるの?

等々 不動産には様々なお考え・ご事情や悩みがつきもの

 

何をどこから手をつけたらいいの?

 

「いつかは いつかは」と思ってるんだけど

 後回しにしがちな不動産問題

 ちょっと聞いてみたいだけなんだけど

 尋ねてみるだけって できないのかなぁ

 

そんな時 是非ご相談ください!

 お問い合わせは下記フリーダイヤルで

 お待ちしております!

   日本住宅サービス株式会社

0120-965-898

    お気軽にお電話くださいね!!

 

 

 

 

 

…季節の移り変わり

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年11月22日(月)

 止みそうにない雨が

 朝からずっと降っています

 早く止んでーーと思う反面 止んだら 

 いよいよ真冬の寒波が来るらしく

 

 はぁ~ 寒くなるのかあ…

 

 夏は夏で 

 「この暑さ 終わりが来るのかしら」

 冬は冬で 

 「本当に暖かくなるのかしら」と…

 本気で思うこの頃で

 

 年々 

 春と秋の出番が短くなっているようで

 冬至や夏至 春分等々 二十四節季が

 当てはまり辛い気候になってきてて

 危機感を感じます 

 

 でも 

 春や秋のように過ごしやすい季節が

 長くなってたら 

 こんなに心配しないのかな

 

 …なんて 

 呑気なこと言ってる場合ではなくて

 四季が変わってしまうなんて大事です!

 本当に深刻な 温暖化です

 

 

 

 

 

天体ショーに こんがらがる

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年11月21日(日)

 昨日の 月食の様子を

 このブログにアップしようと

 アチコチ地方のお友達にも

 写メをお願いしたんだけど

 やはり 携帯カメラでは難しいみたい

 IMG 1634

  でも赤く見えたのは嬉しかったなあ

 

 こうやって

 何百年かのタイミングの天体ショーに

 立ち会えたことに感動しながら

 この月食は 偶然ではなく 必然で

 たまたま 

 必然の天体ショーを

 観測できるタイミングに私たちが

 偶然 地球上に生存していただけなんだと

 とりとめもない幻想にかられ

 果てしなく こんがらがりながら

 

 携帯に映し出された 小さな丸が

 赤く写っているだけで

 物凄く テンション上がる自分が嬉しい

 

 

 

 

140年ぶりの98%部分月食始まるよ~

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年11月19日(金)

 只今16時過ぎ!

 まだ 明るいですが

 そろそろ東の空に満月が昇ってきます!

 

 月と太陽の間に地球があるタイミングで

 今日は満月のはずですが 

 地球の影で左下から欠けていくそうです

 

 時間が経つにつれて

 お月様にどんどん影が覆い

 16時にはすっかり赤暗くなった月が

 観測されるみたい!!

 

 楽しみ~~♪♪

 皆で 観てみましょう!!!

 

 早く暗くなれ~

 

 

 

 

 

Copyright © 日本住宅サービス株式会社 All Rights Reserved.